基礎から始める外貨建商品入門



純金積立とドルコスト平均法

純金積立とは

純金積立というのは、投資家の口座から毎月一定額を引き落とし、その資金で金地金を購入していくものですが、この純金積立は、金現物商品の中でも、最も少額の資金から始められる商品といえます。

もちろん、金価格は変動していますので、毎月、購入できる量も変化します。

これは、金価格が高い時には購入量は少なくなり、金価格が安い時には購入量は多くなるからです。

ドルコスト平均法とは?

純金積立では、金(ゴールド)を継続的に購入することによって、月ごとのデコボコがならされ、購入コストが平均化されます。

こうした購入方法のことを「ドルコスト平均法」と呼ぶのですが、純金積立はまさに、ドルコスト平均法を実践した商品といえます。

資金をはたいて、いっぺんに購入すると、高値でつかむリスクがありますが、ドルコスト平均法でしたら、毎月一定額しか投入しませんから、長い目で見れば、毎月一定量を購入するよりも、購入コストを抑えることができるというメリットがあります。

純金積立に必要な資金は?

純金積立の積立額は、月々3000円以上(1000円単位)が一般的で、購入機関は1年以上としているところが多いようです。

ちなみに、純金積立は、金地金を取り扱っている販売会社やショップでも取り扱っています。


純金積立とドルコスト平均法
金現物のデメリットは?
金価格連動型ETFの特徴は?
金価格連動型ETFの仕組みは?
SPDR(スパイダー)ゴールド・シェアの概要

純金積立の手数料と保管方法
金ETFの特徴・メリット
金価格連動型ETFと金価格リンク債
金価格連動型ETFの組成方式は?
SPDR(スパイダー)ETFの管理会社は?


Copyright (C) 2011 基礎から始める外貨建商品入門V「金(ゴールド)編」 All Rights Reserved